H2SWB								
							
									MAIL									 / 
									HP								
							
									兵庫								
							
									Grunge / Pops / Rock								
							
									Gt&Vo:海川健太郎   Ba&Vo:漆原健太 Dr&:田口玲子 Gt&Ba&Vi:長尾嘉郎 Gt&sym&compose:祐実知男								
							
									元々、学校が違うにも関わらず親交があった海川と祐実で 
98年高校入学当初から楽曲製作を開始するようになる。
 
基本的に作詞は海川、作曲は祐実と分担が決まっており
詩先の形式での作曲が多く、韻踏みは歌い手にすべて委ねられる。
そして海川は高校3年間で40作以上の歌詞を書き上げる。
2005年に祐実の高校時代の同級生である漆原がH2SWBに参加。
スリーピースを基本とした母体が完成。
2006年初旬に、海川の高校時代の同級生でエレキバイオリンの長尾と
漆原の友人であるDrum田口がH2SWBに参加。
聞き慣れない楽器に新鮮味を加え、不定数のバンドとなるが、
98年~の楽曲を中心にアレンジしている。
								
							98年高校入学当初から楽曲製作を開始するようになる。
基本的に作詞は海川、作曲は祐実と分担が決まっており
詩先の形式での作曲が多く、韻踏みは歌い手にすべて委ねられる。
そして海川は高校3年間で40作以上の歌詞を書き上げる。
2005年に祐実の高校時代の同級生である漆原がH2SWBに参加。
スリーピースを基本とした母体が完成。
2006年初旬に、海川の高校時代の同級生でエレキバイオリンの長尾と
漆原の友人であるDrum田口がH2SWBに参加。
聞き慣れない楽器に新鮮味を加え、不定数のバンドとなるが、
98年~の楽曲を中心にアレンジしている。
					
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				